やりたいことをやるつもり

なんでもかんでも記録する。

"自分の時間"について考えた

ここしばらく、「自分の時間」って何だろう、と考えている。

 

精神的にしんどかった時期に、何かの記事で「一日に少しでも良いので自分の時間を確保しましょう」という文を見てから考えている。

 

そもそも時間は目に見えないので、私の名前が書いてあるわけでもないし。

一人の時間のこと?

仕事をしていない時間のこと?

自分について考える時間のこと?

 

私はまだ学生をやっているので、仕事はバイトだけだし、一人暮らしかつ単独行動が平気な人間なので一日の大半は一人で過ごしている。

これまでは「一人で過ごす時間」=「自分の時間」だと思っていた。

 

例えば、バイトをしている時間が自分の時間かと言われると違う、と思う。もちろん、(自分が使う)お金を稼ぐためにバイトをしているわけだが、バイトの時間中は「人のために時間を使う」という感覚がある。

 

 でも、研究中、自分の時間かと言われると困る。

自分が好きで選んだ進路で自分が好きなことをしてるはずなんだけど、だからこそ「自分の時間」を使ってるはずなんだけど、なんとなく違う。

別に研究が仕事じゃないので、義務じゃない。

自分で決めて、自分でやっていることのはずだけど。

 

知り合いに聞いてみたら「締切とか他の人との予定とか、そういう縛りがない時間=自分の時間じゃないか」と言われた。

 

そうだとすると、私には「自分の時間」がない。

だっていつも何か締切に追われている。

近い締切も遠い締切もあって、近い締切のものを終える頃には遠い締切のものが迫っている。

もし仕事をしていたら、休みの日は締切に追われないのかもしれない。

まあつまり、OFFの時間がなさすぎる。

 

私の精神状態が安定しないのはこのせいだろう、たぶん。

精神状態というのは、余裕から生まれると思う。

私が考える、精神状態が良くなる余裕は、時間・お金・自己肯定感だ。

3つ全て最低限揃ってないと生きていけない。その上で、どれか一つに余裕があれば生きるのが楽になりそうだ。

 

もし、締め切りがなくて、いつでも時間に余裕があったら、収入が少なくても穏やかに暮せる。

もし、宝くじが当たって、大金持ちになったら、時間はお金で買えるし、自己肯定感を高めることにお金を使うことができる。

(友達と宝くじで3億当たったら、「まあ家に3億あるし」と思うだけですべてが許せるという話をした)

もし、自分のことが好きで、自己肯定感が高ければ、多少のことにはぶれずに頑張って行けそう。

 

私は今、どれにも余裕はなくて、ただ、最低限はそろっているので生きている。

 

せめて時間だけでも余裕ができればいいなーと思い、「自分の時間」があれば余裕ができるのかなーと考えている。

 

締切に追われてても、いったん切り離してOFFの時間を作る方法を知りたい。

休んでいる間も頭の隅にタスクが居座っているのをやめたい。

誰か方法を知っていたら教えてください。

※ちなみに場所を変えるのはダメでした。元々色んな所に移動しながら研究する人間だったので。